ドイツ語Prefixの ent- お前は何者だ?
目次
よくわからんこと
- ドイツ語Präfixenの”ent-“のイメージが頭にわかない。
- 辞書をひいても、バラバラの意味が並んでるように見える。
- 奪取、出現、対応、変質、元の状態への復元、開始、対応・・・etc.
- いや、これ。まとまりなさすぎでしょ(笑)
- 奪取の意味があるとすると、ab- Präfixenと何が違うのか?
調べてみたこと
- Youtubeで解説動画を調べてみる。ent- Präfixenに注目した動画が見つからない。
- 解説Webページを調べてみる。イメージが掴みにくいので、日本語で探してみる。
- Xenom's English Databaseは用例がきれいにまとまっていて、整理されている。
- 一部、この考察ブログも参考にさせていただいた。
すごい簡単に書くと
ent- Präfixenは4つの意味を持つ。
- 「ゼロ状態から物が発生する」の意味
- 人と対面して「対応する」の意味
- 「力を入れて取り去る」の意味(特に他動詞に多い)
- 状態を変化させて悪化させる意味
ぼくは脳のメモリーが多くないので、なるべく簡潔に理解できないと困る。だから、絵を書いた。

自分でイラストを描いてみると、なんとなくイメージが頭に入ってくる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません